たびゆかし ご利用ガイド

たびゆかしはみんながおすすめするホテル・宿の口コミを
ランキング形式で紹介するQ&Aサイトです。
質問/回答投稿すればマイル・電子マネーに交換できる
Gポイント(1Gポイント=1円相当)がどんどんたまります。

  1. 1
    回答する質問を選ぶ
    あなたが回答できる質問があったらクリックして回答を投稿しましょう!
  2. 2
    おすすめを投稿する
    あなたしか知らないおすすめ情報を質問者に教えてあげてください。
  3. 3
    ポイントがたまる
    あなたの回答が承認されたら、回答投稿ポイントがもらえます!

回答の記入と注意事項

ポイント加算時期

投稿後、1~2ヶ月

※ポイント通帳「ショップ・サービス」タブに下記のように反映・記載されます。
ビッグローブ たびゆかし 回答謝礼
※Gポイント加算時にGポイントを退会されている場合は加算対象外となります。

回答の書き方

回答された内容は、宿泊時の参考情報として、本サイト上に掲載される場合があります。
そのため、回答は他の人にとっても読みやすく、宿選びの参考になるような内容を記載するように心がけて頂けますようお願いいたします。 一言だけ「楽しかった。」「泊まってよかった。」など、明らかに他のユーザーにとって、参考にならないと判断された投稿はポイント加算対象外といたします。
どんな点でおすすめなのか、またはどんな点で満足できなかったのかを、具体的に書いてください。

おすすめホテル・宿:

質問に対して、自分が一番おすすめできるホテル・宿を1つ選んで、記載してください。
ホテル名・宿名については、公式ホームページ等に掲載されている名称を正確に入力してください。

タイトル:

全角10~30文字以内で、回答の内容を簡潔に表す文章になるように意識してください。
例:誕生日に嬉しい特典があるカップルにおすすめな関東のホテル

おすすめする理由:

全角70文字以上で、質問に対してその宿を選んだ理由や泊まった感想を具体的に紹介してください。
宿を選んだ理由、宿・従業員の雰囲気、部屋の様子や部屋から見える景色、料理の感想など、実際に泊まった際に感じた具体的な感想を回答するように心がけてください。

良い回答例:

<おすすめする理由>

子ども専用のアメニティーグッズもありますし、家族風呂のサービスがあって貸切で入れたので周りの目を気にせずゆっくり入れました。
夕飯はビュッフェスタイルで地元の新鮮な食材も使っていますし、デザートも豊富で大人も子供も楽しめたのでおすすめです。

無効となる回答例:

<おすすめする理由>

関東で子連れにおすすめの宿とのことですので、こちらのXXXX宿をおすすめします。
口コミで評判が良くて、家族連れが過ごしやすい定番の宿と有名ですので、ぜひご検討ください。

※無効の理由:質問の引用が回答の大半を占めているため。
また、おすすめする理由が曖昧で他のユーザーに参考にならないと判断されるため。

ニックネーム:

全角15文字以内で、ニックネームを入力してください。2回目以降は自動的に表示されます。登録後は変更できません。
※ニックネームについての注意事項

注意事項

  • グループ宿は必ず宿の場所を表す正式名称を明記ください。
  • 投稿内容は必要に応じて修正させていただきます。
  • 回答数が30件を超えた時点で締め切りとなります。
  • 投稿後の内容修正は承っておりません。

無効となる内容

  • たびゆかしの回答ページ内にあるホテル選択フォームからの検索で、検索結果に該当しない施設へのクチコミ投稿
  • 質問内容からの過度な引用、他社サイトの引用・コピペ、他人の投稿の流用
  • 同じような内容の複数投稿、複数IDでの同じような投稿
  • ひらがな・句読点・スペースが多いなど、文字数稼ぎや読みにくいと判断された投稿
  • 誤字・脱字、てにをはが著しく不適当な投稿
  • グループ宿名のみで場所を示す名称が書いていない場合
  • 内容が具体的でなく、明らかに他のユーザーにとって、参考にならないと判断された投稿
  • 不正行為があった場合
  • 明らかに事実と異なる投稿
  • 規約・ガイドラインに違反している場合
  • 他人への誹謗中傷や施設へのクレーム
  • 犯罪行為の助長、法令に反するもの
  • 著作権・プライバシーを侵害するもの
    質問・回答の記載にあたっての禁止事項および著作権等について
  • その他、本サービスの趣旨に反したもの

上記に該当した投稿および当社が不適切と判断した投稿は削除・無効とさせていただきます。反した場合、たびゆかしへの投稿を禁止させていただく場合があります。なお、削除・無効理由の詳細のお問い合わせについては回答いたしかねます。

非承認理由について

営業終了の施設や掲載終了の施設に回答をいただいた場合、内容が適切であれば承認させていただき、ポイントを加算させていただきますが、非表示とさせていただきます。

ニックネームについての注意事項

  • 15文字以内、機種依存文字不可
  • ニックネームは登録後、原則変更はできません。
  • 既に登録済みのニックネームの登録は出来ません。
  • 当社よりニックネームの変更を求める場合がございます。変更に応じていただけない場合、サービス利用に制限がかかることがございます。

※ご本人が特定できるような名称はお控えください。
※登録いただいたニックネームにより生じた不利益、損害について、当社は一切の責任を負いません。
※禁止事項、および著作権についても確認・同意の上、登録してください。

禁止事項

利用者は、以下の各場合に該当する、またはその恐れがある内容の投稿や、ニックネーム登録をすることはできません。
なお、以下の事由に該当する、または該当する恐れがあると思われる内容が投稿やニックネームに含まれる場合、当社は利用者に対して予告無く、投稿内容の削除、又は本サービス利用の停止ないし制限等の措置をとる場合があります。
また、それらに限らず本サービスの管理運営の都合上、利用者への事前の通知なく当社自身の裁量でこのような処置をとることがあります。

  • 公序良俗に反する内容
  • 犯罪行為の助長、法令に反する内容
  • 著作権、著作者人格権、商標権等の知的財産権、プライバシー権等、他者の権利又は利益を侵害する内容
  • 特定の事業者の評判を毀損するなど、信用不安を引き起こす恐れがある内容
  • 他の利用者または第三者に不利益または不快感を与える内容
  • 他人への誹謗中傷を含む内容
  • 宣伝行為を伴う内容
  • わいせつ物及び児童ポルノに該当する内容
  • 有害なプログラム・スクリプト等を送信または書き込む場合
  • 重大な危険行為に結びつく、あるいは助長する場合
  • 売春・買春を助長する内容
  • 覚せい剤、麻薬等薬物の使用を助長する内容
  • 不健全な出会いを目的とする内容、又は出会いを助長、誘導する内容
  • 当社が不適当と判断した内容

著作権について

本サービスの利用にあたり、利用者が投稿した時点で、利用者は当社に対して、国内外において投稿内容およびニックネームを無償で非独占的に使用、複製、編集、改編、掲載、転載、公衆送信、頒布、販売、提供、譲渡、貸与、翻訳・翻案などができる権利及び二次的著作物の利用に関する原著作権者の権利の無償利用を許諾したものとします。
なお、提供いただいた投稿内容およびニックネームについては、利用者が複製権・公衆送信権・譲渡権・翻訳権や翻案権等の全ての著作権その他の著作権法上の権利を有していることを、利用者が保証するものとします。
第三者の著作物等を利用して投稿した場合、利用者の責任と負担において前項の許諾に必要な権利処理がなされていることを前提とします。
たびゆかしに関するお問い合わせ、ご意見、ご要望などがございましたら、こちらまでご連絡ください。内容によりお受けしかねる場合もございます。ご了承くださいますようお願いいたします。

口コミ・ランキングに関する掲載ポリシー

口コミ・ランキングに関する掲載ポリシーはこちらからご確認ください。

知的財産権等

本サービスに含まれているコンテンツ及び本ウェブサイトに掲載されている文章・写真・デザイン・ロゴマーク・ソフトウェア等の著作権、商標権、その他の知的財産権、肖像権・パブリシティ権、その他の一切の権利は、当社または当該権利を正当に有する第三者に帰属します。
利用者は、当社または正当な権利者の事前の承諾なく、編集、改変、使用、複製、販売または転載等、上記の権利を侵害する一切の行為をしてはならないものとします。
なお、利用者が前項の定めに違反したことにより、第三者との間において何らかの紛争・問題が生じた場合、当社は、一切の責任を負わないものとし、利用者が、自己の費用と責任において係る紛争・問題を解決するものとします。